2016年3月1日
先にご案内した長野県高齢者生活協同組合の愛称募集にネット、葉書、FAXなどから
多数のご応募ありがとうございます。
愛称募集は 平成28(2016)年2月29日を以て終了しました。
この投稿の続きを読む »
2016年2月22日
主催・長野県高齢者生活協同組合 共催・公益財団法人テクノエイド協会 協催・プラネット長野
福祉用具プランナー研修の受講生を募集します
「福祉用具プランナー研修」とは
介護の現場において適正
この投稿の続きを読む »
2016年2月8日
「介護職員実務者研修」(通信)講座 受講生を募集します
平成28年度介護福祉士国家試験から
実務者研修+従業期間3年以上 が受験資格となります。
これから介護分野への就職を考えている方 是非
この投稿の続きを読む »
2016年2月1日
過日、他県の高齢者生活協同組合において発生した求職者支援訓練に係わる不正事案の報道がなされました。
長野県高齢者生活協同組合が実施、開催している
介護初任者研修
介護実務者研修
この投稿の続きを読む »
2016年1月28日
本講座は修了しました。
福祉用具専門相談員の講座を開講します。
福祉用具専門相談員の資格を取るなら今がチャンス!!
下記の予定で福祉用具専門相談員講座を開講します。資格取得を希望される方は是非お
この投稿の続きを読む »
2016年1月26日
本募集は終了しました。
デイサービス事業所で非常勤の看護師を募集しています。
松本 里山辺にある通所介護事業所「かがやきデイサービス晴の家」では、一緒に働いてい
この投稿の続きを読む »
2016年1月25日
私達の「長野県高齢者生活協同組合」という名称はこれまで長く使われてきましたが
今の名称だと高齢者だけしか働くことができないイメージがある
どんな活動をしているか名前から想像が難しい
この投稿の続きを読む »
2015年11月18日
※本セミナーは終了いたしました。
厚生労働省長野労働局 生涯現役社会実現環境整備事業 委託事業です
これからの社会参加と生涯現役で暮らすためのセミナーを開催します
55才以上の方を対象に
この投稿の続きを読む »
2015年10月23日
※本シンポジウムは終了しました。
厚生労働省長野労働局 生涯現役社会実現環境整備事業 委託事業です
「生涯現役の仕事と地域貢献をめざして」をテーマにシンポジウム開催
55才以上の方を対象に
この投稿の続きを読む »
2015年10月23日
※本セミナーは終了しました。
厚生労働省長野労働局 生涯現役社会実現環境整備事業 委託事業です
これからの社会参加と生涯現役で暮らすためのセミナーを開催します
55才以上の方を対象に
この投稿の続きを読む »
ページ先頭へ