2015年10月16日
小さいながらキラリと光る下條村の介護事業所でCMさんを募集します
下伊那郡下條村に一昨年開所した小規模多機能型居宅介護事業所「みんなの家下條」では、一緒に働いていただける計画作成担当者(ケアマネージ
この投稿の続きを読む »
2015年10月1日
福祉用具専門相談員の資格を取得しませんか?
福祉用具相談員とは?
介護保険の指定を受けた福祉用具貸与・販売事業所に2名以上の配置が義務付けられている専門職です。他の介護保険サービスの専門職と連携し
この投稿の続きを読む »
2015年9月29日
長野県社会福祉協議会委託事業です。
福祉現場への復帰・・・その不安を解消しませんか?
介護の資格は以前に取ったけれど、介護分野へお勤めしていない方、以前にお勤めして いたけれど、また介護への就職を
この投稿の続きを読む »
2015年9月10日
本セミナーは終了しました
厚生労働省長野労働局 生涯現役社会実現環境整備事業 委託事業です
これからの社会参加と生涯現役で暮らすためのセミナーを開催します
55才以上の方を対象に
超
この投稿の続きを読む »
2015年8月25日
南長池にある通所介護事業所で一緒に働きませんか?
長野市長池にある通所介護事業所「かがやきデイサービス南長池」では、一緒に働いていただける介護職員及び調理職員を募集しています。
「介護の仕事は経験
この投稿の続きを読む »
2015年8月25日
松本市里山辺にある通所介護事業所で一緒に働きませんか?
松本市里山辺にある通所介護事業所「かがやきデイサービス晴の家」では、一緒に働いていただける介護職員(生活相談員)を募集しています。
利用者・
この投稿の続きを読む »
2015年8月22日
長野県社会福祉協議会委託事業です。
福祉現場への復帰・・・その不安を解消しませんか?
介護の資格は以前に取ったけれど、介護分野へお勤めしていない方、以前にお勤めして いたけれど、また介護への就職を
この投稿の続きを読む »
2015年8月22日
厚生労働省長野労働局 生涯現役社会実現環境整備事業 委託事業です
今回は9月11日までの案内ですが、これ以降も上田市、佐久市、塩尻市、東御市
など県内各地で開催を予定しています。
これからの社
この投稿の続きを読む »
2015年7月31日
今年は戦後70年の節目の年です。戦争を体験された方が少なくなる中、安倍政権は安保法制という名を借りた「戦争法案」を衆議院で数に任せて可決しました。
そんな中、私たち長野県高齢者生活協同組合の理事
この投稿の続きを読む »
2015年7月31日
長野県高齢者生活協同組合
第17回通常総代会 特別決議
〈特別決議〉
「戦争法案」を阻止し、平和的生存権を守ろう
2015年6月20日※。今日、この時も日本が70年にわたり築いてきた平和国
この投稿の続きを読む »
ページ先頭へ